guide# ご利用について
- ホーム
- ご利用について
ご利用の流れflow
-
STEP.01
ご希望のコンテンツのご予約(Labola・お電話・メール)
-
STEP.02
運動できる服装(金物がついていない服装)をお持ちの上、お越しください。
※サッカースパイクは禁止です。 -
STEP.03
受付で支払い
30分前より受付いたします。 -
STEP.04
時間までコート外で準備運動
-
STEP.05
スタッフの指示で開始
-
STEP.01
コートのご予約(Labola・お電話・メール)
-
STEP.02
当日は15分前頃の到着し、代表者の方は受付へお願いいたします。
※前のご利用者さんの邪魔にならないよう、ご協力お願いします。 -
STEP.03
時間になり、スタッフの指示でコートへご入場
-
STEP.04
お時間までお楽しみください。
-
STEP.05
終了5分前になりましたら、利用した物を片付けてください。
時間になったら、コートを明け渡しお願いします。
-
STEP.01
無料体験のお申込み(フォーム・お電話・メール)
※おひとり各コース2回まで -
STEP.02
初回体験日 スタッフより保護者の方へご説明をいたします。
お子様はスクールをお楽しみください
持ち物:動きやすい服装・シューズ・水筒・ボールはフットサルボールをご用意していますので、持ってこないでOKです。 -
STEP.03
終了後、次回体験日が決まっている方は、事務所へご連絡
-
STEP.04
スクール入会の方は、ご入会手続きへ
よくあるご質問faq
セントロ
-
- 初心者でも参加できますか?
- もちろん大丈夫です。少しずつ楽しみながら上達できるよう、コーチがアシストしていきます。
-
- 体験だけの参加も可能ですか?
- もちろん可能です。スクールの雰囲気を感じていただき、ご検討ください。
-
- 兄弟で通わせることはできますか?
- もちろんです。クラス編成は原則学年でとなりますが、ご相談いただければ、可能な範囲内で対応いたします。年会費等で優遇もございます。
-
- 保護者の見学は可能ですか?
- コート横の見学スペースにてお願いします。コート内には入れません。
-
- けがをした場合の対応は?
-
スタッフが応急処置を行い、保護者の方へ引き継ぎます。
緊急性がある場合は、保護者の方へ連絡の上、病院へ搬送をする場合もあります。
スクール生は保険も含まれておりますので、保険規約の範囲内でご利用いただけます。
-
- ビデオや写真の撮影はできますか?
- 個人のみでご利用の場合は、OKとしますが、SNS投稿は不可とします。
個人コンテンツ利用
-
- どんな服装・持ち物が必要ですか?
-
動きやすい服装で金具などがないもの。
トレーニングシューズ(サッカーのスパイク禁止)、飲み物、タオル、着替えが必要になるかと思います。
シューズに関しては、レンタルもございます。
-
- 女性も参加できますか?
-
もちろん大歓迎です。各コンテンツとも女性の参加もございますので、ご安心ください。
女性料金の設定があるものもございます。
-
- キャンセルはできますか?
-
キャンセルは事前にかならずご連絡をお願いします。
当日90分前のキャンセルは、全額負担とさせていただきます。
-
- どんな人が参加していますか?
-
コンテンツによって違ってきますが、20代~60代まで幅広くご参加いただいております。
ぜひ、お友達の輪を広げていただければと思います。
-
- レベルはどんなかんじですか?
- 日によって違いますので、一概に申し上げられませんが、エンジョイ型ですので、みんなで楽しめるようにスタッフが管理してまいります。